忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャンプ、さがる!退でた!と叫んでむしょうに誰かの袖を引っ張りたい衝動に駆られましたが我慢しました。
そんなのできるの同級の男ヲタしかいない(むなしい)。

1ページ目からえ?え?と思ってたら2ページ目でやっぱりきた!
間者とかそういう響きに過剰反応かなと思ってたらやっぱりだった。
ここまで期待通りの展開見るとどうしたらいいかわからずに戸惑うばかりなんですけど。
単に私が供給され慣れてないだけっていうのもあるんですけど(終了作品ばっかり追っかけてるから)。

髪くくってる退が好きです。
私服の退が好きです。ぶっちゃけ隊服の退描くのめんd
ヅラはヅラで特別料金払ってるし、あっちむいてホイやってるし。
フツーに飯屋で土方さんと膝突き合わせて報告とかやってんのに顔割れてない退の地味さに脱帽。
攘夷志士採用試験会場とかそういう看板出しちゃうのに嗅ぎ付けられてない攘夷の潜伏具合もどんだけー(笑)
真選組と書いて「最近出すぎ」ワラタ。確かに。うん。
つーか退どんだけ立派なストーリーテラーなの…
ちなみにベルモンドのロランは山崎と被ります。ど~しても被ります。私だけじゃないはずだ!!
あと小学生の頃金曜ロードショーでやっていた実写シティハンターは喜んで見ていた記憶があるんですが…アレ?
でも確かに評判イクナイ(まぁ原作読んでない頃だし小学生だし)。

アキバが出てきた時点でトッシーを期待したバカは私だけでいい(ほんとにな)。


ワンピ。ここ最近のワンピ笑かされっぱなしなんですけど。ナミさん天女までいっちゃったのに米と同列だよ。
うさぎ。良成負け→マロ出陣の展開になんなくて良かった。がんばれ、しゃちほこがんばれ。
勇者学はママさんが素敵だった…あと前半の話がまとめて好き。
こち亀の「千葉は田舎じゃないぞ!しっけいな!」で某ノースダコタとかいろいろと浮かびましたが自重しました。
好きなんだよなぁ、アメリカの千葉県民……(ロリコン)


つづきはアニ銀感想の補足…なんだけどほとんどヅラに触れてない。
PR
□    btbt?

>『今日中にこういうの↑あと3,4枚上げれたらいいな。』っておま……!!


夏バテで水分と睡眠とが供給過剰です。
そして気が付いたらそご誕終了……ログの方にあげておきます orz。
何だかやったらめったら眠くて…机の上に臥せったまま、ぼてーんと寝こけてしまっておりました。
絶望先生やひぐらし見れっかなぁ…(大阪は今日から放送)。
悲しいのでちゃんとした総悟絵を置こうとラフとか今ちょっと描いてます、沖土じゃないけど(…)。
総悟と神楽です。
この二人が組む場面ってもれなく鉄板(笑い所)なので非常に嬉しいコンビです…要はカブト狩り楽しみですね、と。

ジャンプでも神楽かわいかった……!
裁縫ができたのはびっくりだったけど(細かい仕事とか全部新八だと思ってた)。
万事屋いいなぁ。
そして『なんで着物片腕脱いでんの?』がツボでした……172訓にしてそこツッコむの…!!

あとやっぱうさぎがかわいくてワンピがおもしろくってヤバイ勇者学コミックスとか買ってしまうかもしれない…とか。
先週うっかり読み飛ばしてしまったけどカトブレパスがおもしろかったり。
新連載はもちっと読みたいなぁと思いました。
次は土曜発売なので忘れないようにしないと…!!
今やってるのが銀土本の原稿なのでモチベーションを高めるため、の名目で銀土サイト様を巡りまくってみました。
…別名、現実逃避とも言います。テスト前になるとついつい部屋の掃除しちゃうよね現象とも言うかも。

大長編な銀土の連載小説を拝読したりしてキュンキュン、ウルウルでものすっごく萌えたりしたんですけど
よりによってその連載の最終話に出てきた退が異様なほどにカッコ良くってさー。
ほんっとその場で萌え死ぬかと思うほどにカッコ良くって。
でも頭の中は銀土で萌えたぎってたとこなのでもういっそ私が嫁になりたいと思うほどカッコ良かった…。
てゆーかもう銀さんが土方さんの旦那で土方さんが山崎の旦那だったらいいんじゃないかと思った。どんな一夫多妻制。


えーと。アニメは何というか。

全蔵と阿国の話でよかったんじゃね?とも思いつつ、銀さんいいこと言った!とか胸ときめかせてもいた訳で。
次もヅラの話だけど15分15分で教習所の話と一緒にやれば良かったんじゃ…とか思ったわけです。
忍者をはねちゃいまして~のくだりなくなっちゃうじゃん!とか。
じゃあ次の水増しアレじゃん?真選組の出番増えてるんじゃん?とか。
メゾン・ド・ペンギン……最初バカ彦くん出てきたときどうしようかと思ったよ。
時事ネタもそのままいっちゃうし…いやまぁそこは時間たったからこそか(堀右門…)。

というか今回固かったと言うか…お前死ぬぞのとこはせめて枚数使ってほしかったなぁ……。

そして新ED。
修羅が半端なさすぎたせいか、紅桜編の印象が強すぎたせいか、
真選組や全蔵や長谷川や源外やもろもろいるのに高杉のいないEDが何か欠けてる気がしてしょうがなかった。
なんっか足りない…?と思ったら高杉だった。
印象強すぎ…。
そういやアニメで真選組見るの久しぶりだ…OP出てるけど。先週退と(ちょっと)土方さん出てたけど。
あとはお妙さんがかわいかったなぁっていうのと、歌詞のメガネ掛けてさの所ちゃんとさっちゃんで合わせてきてるのに笑いました。
ちゃんと退がいてよかった。(あのタイミングでOPから消えたのはもうほとんどトラウマ)。
今のとこ予定されてる夏の小話とかが集まったこれからのアニメの構成には合ってるなぁと思いました。うん。

あと銀さんと一緒は毎回毎回違うCMが流れててすげーというか。
銀さんはこのままじゃCD聞く前にCMでほとんどボイスが流れちゃうんじゃ…というか。
つくづく、気合入ってんなぁと。
□    夏、開幕。

あちこちセールの季節ですね…ええ。
……何でトップスだけ何着も買ってしまったのか…何で鞄やアクセまで買ってしまったのか。
誰かに嘘だといってもらいたい気分です。
一月後とかの自分にものすごい形相で怒られている気が……夏って怖い。バーゲンって怖い。

今週のジャンプはおもしろかったです。
今日買ったもの全部、後悔はしてないんだ…(ひきずる)。

ワンピとか。うさぎとか。ネウロとか。あと携帯だかパソコンだかの広告で封神が見れてちょっと嬉しかった。
銀魂はもう…ええ。空知大好きだ。
女の為に星一つ~のセリフとか。展開とか。すべてがオチた最後のページとか。
ああ、銀魂読んだ~みたいな気になりました。チクショウ楽しかった。
やっぱ単発ギャグ回っていいなぁ…これから夏だし、もうどんどんはじけちゃってくれたらいいな。

アニメでももうすぐカブト狩りやるらしいし……めちゃくちゃ楽しみだな…。


3Z小説2の発売日も近いですが現在金魂がプチブームです。
金ちゃんが好きだー……ネタはないけど愛だけならありあまるほどあります。

□    アニ銀?

数時間前から頭の中で「土方さん!」がサブリミナル。
ちょっとでもボーッとすると太田ヴォイス。
ほんともうry


以下、リアルタイム


爆丸:まだバトルは終わっていない!!
  ……俺のターン!とか言い出すのかとオモタ。


アニ銀:

・前回までのあらすじ
・ええええーーーー(また修羅スタートかよ!!!)
・ほんっと銀さんかっこええなー。
・二番までやったー!!!(これって修羅今回までだからのサービス?)>あ、やっぱお疲れ様でしたって出た
・これ何てMAD封じ?(本家でこんだけやられたらなぁ…)


・ところで私土方スペシャルはしょうゆかけるのを許してもらえれば食べれると思う。
・何でこの人ら飯屋で報告やってんの。
・山崎なんか今までのアニメより顔大人びてね??
・うわー嫌な顔したよ露骨に…正面きって…

・つかお前また青学っつーか武蔵つーかテニヌつか待てコラつっこみおいつかねぇー!!
・山崎ィィィああああ!!!
・コイツラケット使ったら超強いんじゃねーか…
・待てほんと!!!



・以下画面の前に移動するので本日リアルタイム感想を打ち切らせていただきます。






なんとか頑張ってみましたがいろいろと(先週以上に)カオスです。>続き


 

64682a7e.jpg
銀さんは毎年こんなのと戦ってたのか……!!


昨年末にかけたパーマのせいか最近の雨で髪の毛がぼっはぼっはです。
ぼはぼははいいんですけど指が通らないのはほんとイライラする……切ればいいんでしょうか、コレ。
あとなんだか定期的に銀さんが描けなくなるんだけどどうすれば…。


ジャンプ。

載ってましたねーアニ銀DVDシーズン2。うん。
実物はお店で初確認してきゅんきゅんしたかったというか、そういうとこ複雑ですがまぁいいや。
正直衣装チェンジよりジャケイラの方がもえました。共闘っぽくてかっけー。

銀魂は…なんかもう空知好きだ、としか。
最初は「これ銀魂?銀魂かコレ??空知何か新しく連載始めてない???」でしたが。
夜兎っぽいのが映ったところで一瞬神楽兄を期待したもののまさかのパピー登場とか。ヅラネタとか。
正直話は色んな意味で先が読めてないんですが、その。
モノローグから始まるところとか荒廃した星の感じとか、パピーのヅラっぷりとかこの空気が。
素でこの空気が好みなのと、そしてこれを銀魂って作品内でいきなりやるとこが好きだと思いました。


ネウロ。アイと弥子の会話はおもしろいなーと思いました…アイさん好きだな。おもしろい。
うさぎ。相変わらず癒しです…しのの可愛さはもちろん、それでも母上がっていう弟君とか、マロとか。
復活。WJ表紙の生腕武と見開き表紙の雲雀にキュンと。G寺はなんてゆーか…その10代目のためにも今は仲間割れするようなこと言ってる時じゃないだろう…。
ワンピ。おれなんかまゆげ巻きすぎて死ねばいい(笑)。
0621e.jpg
まぁこれは置いといて今回の感想絵的なものをいくらかアップしました(結局これも含むんですけど…)。


本日のアニメ銀魂感想。

※気持ち悪い感じのハイテンション注意。

手直しほぼナシ・テンションあがりすぎのため折りたたんでみました。
言葉遣いがボロボロだとかテンションとか叫び過ぎとかほぼ同じことしか言ってないとか、
CMにツッコミすぎとか、
そのへん色々とアレなんで深呼吸を一回してからどうぞ。


 
□    WJ感想。
伊東さんお疲れ様でした。
あとはただゆっくり待ってるといい。天上で待ってるといいよ、もうひとりじゃないから。

真選組を潰すつもりでいけといったはずだ→…白夜叉が〜
この流れは万斉の中では真選組と白夜叉は何かの関係があるってことなんでしょうか。今いちわかりづらい。
「奴ら」に真選組も入ってるのはわかるんですが…それなら「最後まで」の最後は今回の件でも良かったんじゃ。

山崎生きてた……!!
あれ…何かうすい…なんか感動うすいな…微妙にイラッとくる…あれこれ正常?これが正常だっけ??
そして「ぬしの歌」の内容からして万斉は山崎から副長へのラブソングが最後まで聞きたかったと…最終章まで。
酔狂なお侍さんですねっ(ぇえーっ)。

犬とセットぉぉぉぉぉ!!
幾ら地味だからってそれはねーだろって…いや待て、冷静になって考えてみると 
そりゃ一隊士が死んだくらいでいちいちあんな葬式やってりゃ真選組も務まらねーな。務まらねーよ。
ついでかよぉぉ!!ってザキ、それはアレだ。
とっつぁんが犬の葬式やるのにわざわざ便乗させていただいてるんだ、ありがたく思わないとダメだよ。

副長責任感じてたんだ…果たし方も考えてたんだ…と。
ホッとしたような、妖刀の呪いが未だ残っていたことにびっくりしたような。

「転職を考えた方がよさそうアルな」→「けっこうな事じゃねーの」
……ああびっくりした。万事屋に就職しろやとか言い出すのかと思った。いっそ永久就sy

全部背負って前に進むだけだ。
これもベタなセリフではあるんだけど、これ以上に土方さんに合ってる台詞もないなぁと思いました。

一気にもらうより一生チビチビたかった方が〜
……それってそういうことですか。添い遂げてくれちゃう気満々な感じですが。いっそ嫁にry

てめーら全員恐怖のどん底につきおとして……
ならとりあえずその手に持っているものを見て間違っていることに気が付いて退、早く気付いて退。
お前それでも侍か〜(寺門通の曲にのせてお読みください)。

お帰りなさい土方副長!!
山崎の背後に副長が立っただけで背中がぞくぞくした。
副長!副長!!って慕われてる副長にもう涙が出そうになった。
成仏しろって早速言われちゃってる山崎に嘲笑が込み上げた(退大好きですよ!!)。

何言ってんだてめーら切腹だって言っ…、ああしますとも!!何度でもかっさばきますとも!

山崎オンリー、本もそりゃたくさん買ったんですが
なんてゆーか、本誌が一番同人誌。
しかも一番読みたかった内容。



そしてまさかのトッシーオチ。



また土方さんにおいしい属性が……というか最早頭の中にはトッシーネタしか浮かんでこなくなりそうです。
山崎が行きてるのが判明したら脳内山土祭だ!とか思ってたんですが
この場合銀土祭withトッシーのついでに山土も祭っとくか的な祭じゃねーか!になりそうです。

いやまさか本当にやるとは思いよりませんでした……トッシーオチ。


 
□    ちょ、ま、
ちょ……あの


銀魂 終わるの?


……何かもう、何ていうかもう、どんだけ?!!

銀さんも、真選組も……

空知あれだよね?インタビューでまだかきたいものあるって言ってましたよね、神楽兄とか坂本&陸奥とか。
終わらないですよね?銀魂。
だってまだアニメ続くもんね?え?だってカブト狩り見るまで死ねな)ry


詳しい感想とかそういうのはまた今度書くかもしれないし書かないかもしれない。

『妄想発現レバレッジ』 ネーム(さっき完成)。


間に合いそう!!何とか間に合いそう!!本が出そう(泣きそう)!!
もう本誌の展開と見合わせまくりでどうにかなりそうだったんですがまぁ本誌に山崎が出ないもので!!
このまま一気にいきます、もう来週どうなっても気にするもんか。

というわけで続きはジャンプ感想〜〜



…そして何してんの地獄兄弟(今週のSHTこれだけは言っておかねば大賞)。




忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts