今やってるのが銀土本の原稿なのでモチベーションを高めるため、の名目で銀土サイト様を巡りまくってみました。
…別名、現実逃避とも言います。テスト前になるとついつい部屋の掃除しちゃうよね現象とも言うかも。
大長編な銀土の連載小説を拝読したりしてキュンキュン、ウルウルでものすっごく萌えたりしたんですけど
よりによってその連載の最終話に出てきた
退が異様なほどにカッコ良くってさー。
ほんっとその場で萌え死ぬかと思うほどにカッコ良くって。
でも頭の中は銀土で萌えたぎってたとこなのでもういっそ私が嫁になりたいと思うほどカッコ良かった…。
てゆーかもう銀さんが土方さんの旦那で土方さんが山崎の旦那だったらいいんじゃないかと思った。どんな一夫多妻制。
えーと。アニメは何というか。
全蔵と阿国の話でよかったんじゃね?とも思いつつ、銀さんいいこと言った!とか胸ときめかせてもいた訳で。
次もヅラの話だけど15分15分で教習所の話と一緒にやれば良かったんじゃ…とか思ったわけです。
忍者をはねちゃいまして~のくだりなくなっちゃうじゃん!とか。
じゃあ次の水増しアレじゃん?真選組の出番増えてるんじゃん?とか。
メゾン・ド・ペンギン……最初バカ彦くん出てきたときどうしようかと思ったよ。
時事ネタもそのままいっちゃうし…いやまぁそこは時間たったからこそか(堀右門…)。
というか今回固かったと言うか…お前死ぬぞのとこはせめて枚数使ってほしかったなぁ……。
そして新ED。
修羅が半端なさすぎたせいか、紅桜編の印象が強すぎたせいか、
真選組や全蔵や長谷川や源外やもろもろいるのに高杉のいないEDが何か欠けてる気がしてしょうがなかった。
なんっか足りない…?と思ったら高杉だった。
印象強すぎ…。
そういやアニメで真選組見るの久しぶりだ…OP出てるけど。先週退と(ちょっと)土方さん出てたけど。
あとはお妙さんがかわいかったなぁっていうのと、歌詞のメガネ掛けてさの所ちゃんとさっちゃんで合わせてきてるのに笑いました。
ちゃんと退がいてよかった。(あのタイミングでOPから消えたのはもうほとんどトラウマ)。
今のとこ予定されてる夏の小話とかが集まったこれからのアニメの構成には合ってるなぁと思いました。うん。
あと銀さんと一緒は毎回毎回違うCMが流れててすげーというか。
銀さんはこのままじゃCD聞く前にCMでほとんどボイスが流れちゃうんじゃ…というか。
つくづく、気合入ってんなぁと。
PR