忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□    アニメ。
オリジナル回〜〜〜。
ええと……とりあえずことごとく原作小ネタ寄せ集め?というか…。

やっぱ原作付が一番というか…
別に攘夷のカットを求めてたとか白夜叉とかそう言うんじゃなくて(それは私の勝手な期待だ)。
銀さんが辰馬は強い云々言い出した時にはてっきりもう背後に陸奥達がいるもんかと思ったら本当にただ褒めてるだけでアレ??だったし。
前フリかと思ったらスルー、の連続でした。違和感。ボケを求めすぎなのか私は。
台詞回しとテンポもなー。
……ってまぁ言ってもそれなりに見てましたけど。
でもあれね、ジャスタウェイは小出しで!!(先週も出てたしホラ)
というか何より私がね…辰馬のね、出てる巻(コミックス)をね、持ってなくてね……あんな軟派キャラだっけ?
三木眞の辰馬も実際ちょっと苦手でね……

で。とりあえず前説終わり。

えーと

次回予告というか次回〜予告というか……


誰かツッコめよ!!(ボケ倒し扱い)

PR
□    WJかんそ。
近藤さん……っっ!!

何かひさびさにじーんときました。近藤さんで良かった。あこにいるのが近藤さんで良かったね鴨っち。
高杉も回想だけですが……どんだけ準備万端なんだ、アニ銀紅桜編。
いろいろと萌え的なもの抜きできゅんときました……。
そうだよな…そんなことで近藤さんを責めるほうがお門違いなんだよ一月前の自分……。

土方に対する執着も、鴨に取ったら本当は自分を認めるとか器がどうこうじゃなかったんだろうなぁ…。
鴨にとったら真選組でそういう(鴨が目指してきた)方向で一番秀でているのが土方で。
その土方に勝つことが大事だったのかもしれない。まだずっと「頑張り」つづけてたんだ、鴨は。
かもたろ……!!
ずっとずっと探し続けてきたのが捨て置いてきた者たちだったこと、近藤さんだったこと。
自覚したのと同時にそれを自分が「持って」いられたことがほんとに良かったね!かもたろ!!
別にじゃあ今迄のはただ友達が欲しかった鴨のダダ捏ねで、そんで山崎は刺されたの?とか思って…ないですよ今は!
ちょっとよぎったけど流石にそれはすぐ打ち消しましたよ…えぇ…よぎっただけで。
別にその…うん、その思い<鴨へのシンパシーでしたから今週は。
相対的にきゅんきゅんの方がずっと上でしたから。
まぁしかし兄の存在によって二木二郎君との関係はどうなんだ鴨っち!!とかね。思ったわけですけども。
まさかの兄。そこで兄!!

良かった…今週ほんと良かった。ひさびさに手放しで良かったと思った。
是非とも鴨っちには生き残って欲しいです……そんで近藤さん巡って沖・土と争えばいいんじゃね?
沖・土・鴨でやいやい言いながらキャイキャイ争ってればいいんじゃね?うわかわいい!!(自分で言って自分で萌える)
…で。あとはアレじゃね?ザキだけじゃね?(まだ言う)。
ナニ?オチ?アイツオチ??

……まだあと一月くらい放っておかれて、アニ銀で紅桜終わった退潜入編頃に復活、とかだったらどうしよう。
(どんだけタイアップする気満々なの!!)
ザキが生きてるよ…キモイ感じに輝いてるよ……


・OPの真選組集合絵の右端、土方さんの後ろで見切れてる隊士を山崎だと思い込むことにしました。

・なんだか声は微妙に前と違う感じに聞こえた…まぁ一言ですけど。
でもやっぱあの声大好き…!(声フェチ)。
・ほんとアニメザキ大好き、大好き……やっぱ私山崎でハマったんだなぁ銀魂は(でも土方スキーだと主張)。
・女装が予想以上にキモくてびっくりしましたよ。ちょ、おま、もうちょっと……!!
ケバイんだよ、とか言って口紅ぬぐってもらえ!副長に!!
・電話とか、山崎って単語が中井ボイスで発せられるたびにドキドキするんですけど。
というか土方さんの台詞はすべて声付きで再生される度に新鮮でドキドキしています。
・「お通ちゃん、あとでサインくださいね」……あーなんかあれだ、コイツ一応は副長に頼んだんだろうな、とか。
でも副長がめんどがるだろうって、絶対貰えないだろうって予想でわかってんじゃねえの、とか。
その上でこれ副長に聴こえるように言ってたらどうしよう、とか(そんな余裕あるシーンじゃありません)。

いいな、山崎が生きてるっていいな!!
以上。有り得ない感じに偏ったアニ銀感想でした。山土しか見てない。


いや、本当今週おもうところありすぎてせめて山土だけ抜粋して書かないと容量がすごいことになっちゃうんで。
もう近藤さんも土方も沖田もまこっちゃんもお通ちゃんも山崎も万斉も萌えた。

・沖田と土方の仲の良さとか(動乱編ほんときついなって再認識)。
・どうみても何近藤さんデレデレしてんだよって妬いてるようにしか見えない土方・沖田とか。
・まこっちゃんのすべてとか(爆笑)。
・死体かわいい、かわいい!!とか。
・私普通に土方さんの携帯って黒だと思ってた…あんな若者っぽい色を…、あれは仕事用ってことでいいかな?
・車の窓から五人そろって顔出す図はリゥキ29話の真蓮北のあのシーンを彷彿と(それはお前だけだ)
・土方死ね、沖田死ねの応酬は大好きだったので嬉しいな~…というかムーミンはいいのか。
・万斉、なんか声高いというか…軽い感じなんだな…(ドキドキ)。


次は辰馬が……何?オリジナル??
ていうか攘ーーーー夷ーーーーー!!!!
しっ…白夜叉がいたよ、お母さん!!(ときめきMAX)どどどどうしよう円陣組んでた!!
紅桜編への布石ばっちりですな。
ジャンプー。

終了二作品お疲れ様でした……結局最後までツンエロ委員長復活しなかっt
うさぎにドキドキ。いいなぁうん。
ワンピもドキドキ。楽しい。
今時8cm盤かよ……(ハマーのセカンドシングル)
テニスは何がやりたいんだ!!

えーと、銀魂は
土方さんが相変わらず近藤さん命の超絶かっこつけのくせにヘナチョコで(トッシーとは違う意味で)、
やっぱり対峙することになった銀さん・万斉にドキドキしつつ、
山崎またかよ!!!またいねぇのかよ!GW中ずっと待ってたのに!!
ともうそろそろ土方さんの生き様で気を紛らわしきれない何らかの感情がこみあげてくるのを押さえつけております。
気が散ってこの少年漫画展開に集中しきれない……出て来いよもう…

……まぁ、予想していなかったと言えば嘘になります。凹。
オーケー、我が命にかえても!!

……どーしてくれんですか既に姉妹間で流行の兆しが見えてるじゃないですか。


阪口さんが…阪口さんが……真田が(ビタミンX)。
ホスト万事屋3人組がやばかったです。主に腹筋のあたりを直撃な感じで。
最近作画レベルが高いからそれでどんどんアホなことやられたりえろい銀さんやられたり相当やばいよ…。


・大西さんほんとおめでとうございます(意味のわからない妹の横で一人爆笑)。

・我が命にかえても!、ジャストドゥーイット!、フゥー!…「流行んねぇよ!」ぱっつぁんナイスツッコミ。
・焼酎さん?の銀さんが下からなのがドキドキした(阿呆)。
・客側でも(先週)ホスト側にまわっても(今週)神楽が神楽すぎて素敵過ぎる。
・メルちゃん囲んでる溝鼠組和むなぁ……。
・『空地』って名前の店が…字違うけどあのその。
・花子の流れいいな。てゆーかこのあたりでこのエピソードあんまり覚えてないことに気付く(単行本持ってなry)
・あの衣装で木刀っていい。ほんと銀さんかっこよすぎる。
・ぱっつぁんだけ何か戻ってる感じでちぇっと思った。シンさん大好きだ(笑)。
・ラストちょっとまじ泣き入った。まずいよ母ちゃん。まずいよ。
・1、2、3、4、5、6、7、8、……


・来週アレだよね〜ザキが出てくるとオチになっちゃうけど予告でちょっとでも真選組見れるな〜。

・ちょ…なに、何か告知でも入んの?!タイトルだけ?!!

・アレ?そごたん……??





夫婦キターーーーー!!!



ぷぎゃーっと。叫んだ、否、叫びかけた。横に妹がいなかったら間違いなく叫んでた。
まごうことなき夫婦。やばいってまじやばいって。
ああ忘れてたこの変則的に次回の内容ちょっとねじこんでくんのってゆーかこの編成やばいですってまじで。
笑い+泣きの純粋な面白さ(しかも高レベル)のあとにこんな神レベルの萌えを添えられて落ち着いていられようか。
この(新聞読んでる)シーン、ものっそい繰り返し再生しました。
お通ちゃんの歌あれ警察のことってわかんないとおもしろくないんじゃ……

あああアニ銀スタッフ本当どうしてくれよう(言葉が見つかりません)。
萌え抜きの純粋な面白さと爆発的な萌えのダブルパンチは正直ずるいと思いました……来週楽しみです。

このクオリティのまま紅桜に突入するのかと思うとたまりませんね!!
 

真選組(+3)、御用改めである!!
……162訓直後に描いたもの。土方さんも帰ってきたし、清書する気もないのでこのままアップで。


おちついてほらおちついて自分!
ぶっちゃけ杉田もわるいよねわるいよじゃすどぅーいっだよ。
ED見ながら混乱した頭をしずめようと20秒。
白夜叉・総督にまたちょっと興奮しつつ(いいかげん慣れろ)1分半。
次回予告後の煽り、「洞爺湖って来てない?」にやっぱそこ見るんだアニメスタッフも…と思いました。
ああでも金さんがやりますからホストはだから銀さん勘弁して。
ホストとかスーツとかそういうの色つきでやっちゃダメだよ(動悸切れ)
スーツ萌えとか眼鏡萌えとかそういうのはこの歳になってから全部銀魂で覚えました、腐女子歴8年目。

プレッシャーかかりんぐ☆ってなんじゃあそりゃああ(@きらりんレボリューションCM笑)。
ヒルズはヒルズでずっと寒そうにしてるナルさんがかわいかったです。
げんが出てきたことにびびった。相変わらず素人のクセにすべってはナルさんに脅える様子が大変素敵でした。
石坂版金田一四日目(BS2)、病院坂〜は未読なのですがチラっと見てみる。
やばいよあのひとどんどんかわいくなってくよ(石坂耕助)。
旅×旅ショーを見ながら初めてび//るに礼を言いたいと思った。てか来週キン/コンか!(普段はした。見てるのに)。

 

□    そだそだ。
原稿のため軽く潜ってたんですがWJ感想ついでにアニ銀も。

とりあえずそのジャンプ読ませて。いいから金魂読ませて。って思った。

あとはだいたい原作読んだ時と同じことを思いました。
他は新しいBGMかコレ…?とか、今日作画きれいだなぁとか。
ジャンプでも退関連はあと(最低)二週間待ちですがあと二週間待てばアニメでも退なんだよな!!

うわーうわー女装ですよーお通ちゃんと打ち解けてる局長にバリバリ嫉妬する副長が見れますよー。
何ヨリまこっちゃんデスヨー(カタコト)。
□    ジャンプ感想
ジャガーさんの題字に吹きました。何その不意打ち。

で、銀魂。
とりあえず感想の全体を100として表すと


・戻ってきた……副長が…土方さんが、帰ってきた!!(49)

山崎、安否の詳細はGW越し決定!!(49)

・ここでか、ここでベジータ引き摺ってくるのか……!(1)

・その他(1)


……副長が帰ってきたのがむちゃくちゃ嬉しいです。
むちゃくちゃです。叫びました。
「うわぁー」って叫びました。ラストのページで。
歓喜と萌えと銀土と「ああでも複雑だなぁコノヤロー山崎早く帰って来い」がまじった「うわぁー」でした。
複雑だけど嬉しい!嬉しいのは確かだけど複雑!!

その他の内わけ及び流れ的な感想は


・そごたん何でこんなにかっこいいの(この「死んじまいなァ」で殺されるなら悪くない人生だと思った)。

・「制服は二割増し」(サブタイトル)……空知はやっぱり確信犯(俗語)だなぁ……。
・「ちょっと待ってよォ」「坂田氏ィィィ!!」……萌えちゃダメだ萌えちゃダメだ萌えちゃダメだこれはアニヲタだ。
・ほんと土方さんは慕われてるのか煙たがられてるのか。
・近藤さんやっぱヒロイ)ry

・幾ら悔いても謝られてもやっぱり近藤さんの態度には納得いかなかったわけで。
・「俺の責任」とか言われても腹立たしいだけなわけで。
・真選組…というより道場組三人の絆に心酔してた身としては悲しかったわけで。
・でもやっぱり最終的に土方さんを呼び戻すのが近藤さんだったことが純粋にうれしいと思ったわけで。
・土方さんが近藤さんは近藤さんであればって言うんならそれでいいんだよな。

・「土方十四郎ナリ!!」含め月に代わってお仕置き含めこの副長だかトッシーだかわからん演説大好きです。
・副長お帰りなさいーーー!!!(三つ指)。
・伊東…お前、万斉とタンデムかよ!!!
・勝利を確信しますた(何でこの人こんなに笑わせるの!)。
・「俺はやる(中略)燃えろ俺の小宇宙萌えろ…イカンイカンイカンイカン!!」 アンタほんと萌え殺す気ですか
・正直↑のコマは右頁の帰ってきた土方さんの大ゴマ並の破壊力があったと思います。
・そして副長がお礼を言ったことより(元から義理堅い人ではあるし)銀さんの「トッシーか、トッシーなのか」に吹いた。


えーと。
だから……山崎の安否がまだなのは正直辛いところではありますが(追悼企画とか見かけたよおっかさん)。
まぁあんだけ忠義尽くしたザキにはちゃんと(トッシーじゃなく)、土方さんのところに帰ってきて欲しいなと思っていたので順番的にはこれでいいんじゃないかなぁと個人的には思っています。
……順番的には。


あと2週間って……!!(死にそう)
□    むにゃむにゃ
朝起きたら左手の包帯がはずれていた。
朝起きたら右足の包帯もはずれていた。

……朝起きたら覚えのないネームが10Pほど机の上にあった。

あれこんなん描いたっけ?でもこれ確実にWJ今週号ネタ……。
妖精さんどうせなら原稿の方やって!てゆーかどんだけ鬱憤たまってるんだ私!!という。
深夜のぼやぼやネームなのでモノローグだらけの顔漫画なのですがとりあえず清書してみようと思います。
銀→土、土→近、沖→土の3本。いずれもカップリング色は希薄。
夕べ動乱編のこれまでの流れを整理しながらたまらんくなって描いたもので私の推測やら邪推やら入りまくりの完結前までにアップしたい系なのでちゃっちゃとしないと……。



というかよそ様の感想見回ってて気付いたんですがアレ、そごたんが待ってたのって土方さんなの?

え……銀さんと裏で連絡とってたんじゃないの?何だかんだで土方さん待ってたの?あの子!!
うわーやばい、またわかんないです(アッタマ悪い)。
こっからの流れもまたどうなるのかと言うか、

・前方の車両 = 近藤、
・後方の車両 = 沖田と伊東一派、
・電車の外=鬼兵隊・万事屋・(駆けつければ)真選組残り隊士

で、やっぱり土方さんには伊東さんとの決着をちゃんとつけて欲しいわけで、とすると

・沖田・土方 VS 伊東一派
・万事屋 VS 鬼兵隊(銀時 VS 万斉)

……というかたちになるのかなーと…この状態で沖田と土方(トッシー)が共闘??と。
しっくり来ないし近藤さんどうすんの(この期に及んで守られてるだけなんて有り得ない)ってなるしなぁ。
↑のカードで闘って、うっかり近藤さんがピンチ!ってなったときとかに山崎でてこないかなぁ。
正直アレだ、山崎の今の状態はいくらでもおいしいとこにいけるんだから!もう生きてるとしか考えないんだから!!
間違っても剣最終回の橘さんみたくせっかく復活したのに影薄い、なんてことにならないように!

……じゃなくて。
いやほんと来週号どうなるんだろう。金曜発売。
また長々と焦らされて悶々とするゴールデンウィークが目に見えるようです……あの、山崎、山崎の安否だけでも!!




追伸:翌朝読み直してようやく次の巻の表紙がヘドロであることと、新八一人だけ平隊員服であることに気付きました。
銀さんにスカーフってもう、どんだけ!
やばい。

そ ら ち は ほ ん き だ 。


本気で殺しにくる気だ。


萌えって凶器だよね。と。
もうすっごいよね。
おかげでジャンプ買ってきた帰りに自転車でずっこけて左掌の皮べろーっと剥けたのも気になりませんよ。
消毒とかめちゃくちゃ痛かったのに辛かったのにジャンプ読んだらふっ飛びました。

落ち着いて私。落ち着いて素数を数えて。
なにあれ、と。
リアルタイムでこれを読めることを軽く神に感謝します(いっつも旬逃すんだから自分)。

とりあえず銀土で沖近であと山土だなーと(最後のはどうしても譲れないのか自分)。
 
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts