忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先生、親友占いこの二人の画像だけ本編の画像なんですけど…
東城はいいとして山崎1でも出てたよね?アレ?1のあの全員集合っぽいピンナップは?っていねぇええ!!!


近所の書店、1はコミックスコーナーに置いてあるから探しに行ったのに文庫のコーナーにありました。何それ。

坂本が数学教師だったことに驚きを隠せませんです、3Z小説。
修学旅行だよ!全員集合!!ってタイトルですが修学旅行行くのは最後の最後です。
幕間の土方と神楽(+沖田)の2ショと九ちゃんの体操着(ブルマ)姿がかわいくてたまりません。
3Zであれ土方さんが近藤さんに「おめー」って言ったことが大分ショックです。床の間に激突するほど枕投げるし。

その、風紀委員で一部屋だってことは理解している上で山崎と土方に
『二人は今、自分たちの部屋に向かっているのだった』なんて一文がついたことに色々な滾りを押し隠せません。
自分たちの部屋って響きに一瞬途惑った自分が悲しかった。
ただでさえここ、「渋いっす」ってザキどんだけ土方さんに夢見て憧れてんの。
てゆーか「山崎ィィィ!」(ミントンを追っかける土方)くらいしか絡み期待してなかったのに何この出血大サービス。
むしろ山崎ミントンしてなかったし。とうとう人外相手にしだすし。
危うく妹に「君、山崎に呪いかけた?」なメールを送るところでした(妹にとっての山崎=カバディの人。参照)。


本編に沿った感想は何か書けば書くほど長くなっていったので折りたたみで。
修学旅行先争奪戦の話。
初見でした。入りがちょっと痛い…とか思っちゃった私はもう既に思う壺なのかもしれない。
山村美沙よりあとで出てくる正義超人とかパーティ行かなあかんねんの方が最近の子はわかんないだろ…
阿音のキャラは高校生にするとギャルになるんだ…即納得。
八郎の母ちゃんが食堂のおばちゃんやってて噴いた。今回すっごいいっぱいキャラ出てきて楽しかったよ。

銀行強盗(八留虎三兄弟)の話。教師陣色々お目見えして楽しかった。
ガバスってそれ他誌のネタじゃ……。
昨日のアニメでカブト狩りじゃあって叫んでた銀さん思いだして百万につられない先生は先生なんだなと思った。まぁカブトと銀行強盗じゃそりゃ大分違うけど。
源外さんしょうゆが出るの噴いた。
予想だにしてなかったのにちゃんと予想してた先生すごい。あとツッコミもすごい。
とっつぁんはハウリングとかリアルな制作費用とか下ネタとか徹底的にボケるなあ……。
そしてすごいよ先生!コールがGINPA!で終わってて噴いた。銀八じゃないのかよ、銀パなのかよ字面は似てるけど!

生徒会選挙。
土方さん新八のこと新八君って言うのデフォだっけ?ここだけと思ってたら修学旅行でも言ってたんですけど。
ついでに土方に対してクールにって表現がちょくちょく使われてるけどこれ絶対KOOLだきっと。
友達が勝手に応募しちゃって~。どっちかというと家族が勝手に~の方が多い。母とか姉とか。ジャ二ーズとか特に。
内申点気にしてるヅラにびっくりした。それこそ一年時から生徒会入っとくべきだよ。何でだよ。
エリザベス……!!(言葉にならない)。
ごめんね、おじさん。1に比べて全体的にツッコミな土方。相変わらずな沖田。格段に頭の弱い天然な近藤さん。
ちゃんと女子服な九ちゃんがかわいいです(でもジャージ装備)。東城の「ジャージー」に笑った。
銀八先生はそこまでボケるのに手間隙惜しまないひとでしたか…>バスタブ。
俺という人間を~の台詞は非常にかっこよかったです。非常に。そしてその分内容との落差がすごい。
壁に吸盤で貼り付ける歯ブラシ立てはリアルすぎてどうしようかと思いました。あれすぐ剥がれるかくっついて剥がれなくなるかのどっちかなんだよね。
生徒会長選挙に自分のルックスを武器にする新八は本当に物事をよくわかってるこだと思います。
ちなみにこの話の一番の見所は桂とエリザベスの友情で誰も異論はないと思います。答えは聞いてやせんぜィ。

修学旅行は上の方でも言っちゃったけど、ええとでも舞妓さんってそれなりに綺麗に見えるもんですよ?
うちの妹ちゃん今年の春京都行って舞妓体験やってきましたもん。写真撮ってきましたもん。
かわいいですよ?(シスコンという前提を退けても)。
ちなみに一クラス全員分で七万円弱なんていう、生易しい価格設定でもないですよ?
あと近藤さんがストーキングしてても何の問題もないとしてもそこに土方・沖田がついてきてるってどうなんだ。
パーティ行かなあかんねんはこの金貸しが出てくる布石だったのかと爆笑。
なるほどね!だから花子ちゃんの話でこの金貸しね!そして珍しい新八のボケね!!
で、舞妓大集合は東城がえらく喜んだんだろうなぁと。九ちゃん絶対似合うよ、かわいいよ。うん。
大集合っつってヘドロくんがその場にいたのかどうかは考えないことにしておく……銀ぱっつぁんと一緒にそこらの影から見守っててくれたんじゃない?(ばれるし)。
……なんでゴリ、マヨときてソウゴ奴なんだろう(ゲームじゃサド子だったのに)。
加えて言えばとっつぁんをなだめすかす土方の場面が好きです。途中から警視庁24時(夜の街編)。


親友占いは阿音でした…これ私、クラスの半分くらい敵にまわしてね?
(お妙さんを敵に回す→新八、神楽、近藤さん(風紀委員)、九ちゃん(東城)、諸々…)
頑張って取り持ってもらおうと思います、担任はあきらめてるんでその、屁怒絽くんあたりに。




………って、長ッ…(好きなとこいちいち書き出すから)。
必死に削ってこのザマです。

てゆーか近所の書店、ネウロ売ってなかったんですけど同時発売だったんだ??
PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts