
姫と護衛×2、みたいな図の、筈だった…
アニ銀~。
柳生四天王における声優の布陣にびっくりですよ。南戸がグリーンリバーライト!!
なんっかめちゃくちゃ台詞とか削られてましたがもう一話くらい使っても良かったんじゃ……
いやしかしそのおかげで後半10分は展開速いわ濃いわで素敵なことになっておりましたが。
俺も我ァ通しにきただけでさァの総悟が声低く作ってるのがかわいい。真似っこしてるよこのこ!かわいい。
万事屋いいなぁ銀さんも神楽も。
ベジータのとこ、(略)仲間になるつもりだぜ気をつけな、が削られたのが個人的に惜しかったです。
東城遊佐!(まずそこに食いつく)。声優陣豪華ですね。予算使いすぎないでくださいね(75話)。むしろ作画に(ry
排卵日か?のとこからの遣り取りは大好きだったのでまんまやってくれてホッとしました。
今のは総悟が悪い、のカットに銀さんが一緒に映るのが重要なのです。
カップリングなしに銀・神+土・沖で銀vs土・神vs沖でコンビになるのがすごい好き。保護者ヅラしてる銀土が愛しい。
CM前の銀さんの表情はとてもらしくて素敵でしたが九ちゃんの笑みはアレ性格悪そうだった(笑)。
文字だとアレですが老婆の口から「ソウルソサエティ」って単語が出るのって何だかおかしいなぁと笑。
ドSコンビのやりとりはもう完璧画面の前で危ない人になってました。ニヤニヤ止らん。
じいさんとお妙ちゃんの九ちゃんが男か女かってやりとりは削るんだな…今更なのにー。
神楽+土方も神楽+沖田もそれぞれかわいすぎると思います。何だもう。何だコレ。
何だかんだ面倒見の良さを発揮する土方さんとか神楽と4,5歳差があるのをすっかり失念しかねん沖田とか。
誰がエサだァ!なかったのは地味にショックでした…かなり。
そしてここの神楽の表情があとの総悟のドS顔と張るほどにSに見える件。
紅桜とかで慣れちゃうとアクション・戦闘シーンに水準以上のものを期待してしまうなぁ…贅沢はわかっていつつも。
何だかんだでこの後半10分すごい。
原作読んだときこの畳みかけるような展開にものすごい笑ったので詰めてきて正解だったかな、と。
沖田と神楽のコンビって本当かわいいなぁと一頻り。行動がそっくりなとこと噛み合わないとこの対比とか。
というか本能で行動するところはぴったり合ってるのに考えはいちいち噛み合わないとこが。
こういうとこ保護者コンビも共通してるなー。
んでまぁ次回予告にはポニトシはおらず…うっかり期待してた。
てゆーか何だろう、タイトル読み上げてるだけなのにあの次回予告なんであんなかわいいと思ってしまうんだろう。
PR