忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□    見聞録

田舎モノの東京見物。
夜行バスから降りて先ず何処で「サイトシーイング」って言えばいいのかと思いました。
(大阪→東京のどこに税関を通過する行程が)。

箇条書きで感想。
Hiジャック感想ではなく東京所感。
東京東京って言ってますが実際新宿と渋谷(ちょっと)と池袋(更にちょっと)しか見てませんが(…)。
マルコ=ポーロの東方見聞録以下の信憑性だと思われ。

 

・東京のコンビニには納豆が置いてある。
しかも数種類。
…ありえない(大阪では)(個人的には納豆巻は大好物だ)。

・東京の人は歩くのゆっくりっていうかなんか余裕がある。
でも急ぐときは急ぐ。
結局大阪人、無駄にせっかちなナンバーワン

・でも信号は守らない。
…赤でも渡る。
はなわの歌に抗議を唱えたいと思った。(まだ大阪人の方が信号守ってる)。

・東京の公共トイレは=化粧室ではない。
駅とかデパートとかの。
洗面台が少ないというか……スペースが少ない。

・東京にはファーストキッチンが多い。
(大阪には殆んどない)。

・ドトールが多い。
(大阪以下略)>大体スタバ。

・セブンイレブンが(略)。
(まぁ大阪にもたくさんあるけど/でもローソンと五分くらい)。

・東京の地下鉄はちょっと煩い。
音が大きい。
ゴォーッってするんですよ、ゴォーッって。

・インナーに柄物ってお嫌いですか…?
何だか恥ずかしくなった…。
(ナチュラルに大阪って派手だと思った。ひどく誇張するとけばい方面に。)

・池袋に着くなりキャッチにつかまる。
流石ブクロだと思った(IWGP)。
その後もアンケにキャッチにおっちゃんのナンパに…
マコトがゆっくり人間観察できるのは性別故のことなんだと思った(IWGP)。

・東京は蕎麦屋が多い。
てゆーか、うどんが少ない。食べ比べしようと思ってたのにひたすらうどん屋がない。
立ち食いのところにはちょっとあるけど蕎麦が圧倒的に多い。
あとやっぱりダシが濃い。

・道を訊くときにいちいち誇張した(テレビ的)大阪弁を使ってる自分もあざといと思った。


今回行った私的スポット

新宿ルミネ。>NGKでいいややっぱ…
アルタ。>ここが…!(いいともの)あの大画面だ!とおおはしゃぎ。
花鶏(違)。>意外と感動少なかったですww
丸の内線。>地上に出てるとこチェック(神崎邸は埼玉だけど)
大江戸線。>これはデジアド(無印)関係で。
山手線。>イェーイ!(合コンゲーム)。
ブクロ(IWGP・ホテルメトロポリタン)>まんまだ!
海之の占いスポット(違)。>LOVEなオブジェクトのとこ。きゅんきゅんしました。
国会議事堂(前)。>すっごい遠目ですが。
伊勢丹>でかい!高級臭むんむん!

 

つーか本当おなじとこぐるぐるしてた気が。
さっき西新宿にいたのに今東新宿にいたりとか。
(さっきと今の間が何時間開いているとは言いませんが)。


めちゃくちゃ顔焼けたー。

 

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts