忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


引っぱり出してきてみる。


新OP、夕陽は仕様でもいつもOPは青空で始まるイメージだったので何か新鮮です。
九ちゃんがかっこいいなぁ…竹林いいなぁ。

お妙さんも九ちゃんも子供時代は声高めに作ってるんですねー…この調子で若土も(ry。
いいシーンなのに桃の人工水が変にツボにハマってしまった。

土方さんがモテてるシーンは見てて気持ちいいです(土方ファン)。
お妙さんの月9が元ネタわかんない…あるのかも知らんが。
姉さんよく見て以下のセリフ群、山崎だけがこう滔々としゃべってるイメージじゃなかったので、真ん中なのもあって妙にザキがえらくなったような錯覚に陥る。
少なくともハゲとか二、三言しゃべってると思ってた。
九ちゃんほんとかっこいいな。

あれ?お前は泣きながら~って銀さんが言うんじゃなかったっけ?新八、神楽にクソガキとか言うっけ?

九ちゃん声はすっごくいいんだけどまだちょっとセリフがびみょ(ry
妙九シーンの流れ好きだなぁ…今回作画が原作に限りなく近い気がする。
何か今回、バブルス王女のデカさが色々変わって見える(ツッコミ禁止)。
というかキスシーン舌入ってるように見え(
みんな…ってこの一連の流れのお妙さん、ここの雪乃さんの演技すっごい好きです。やっぱ巧いなぁって思う。

おニューだったのにって…のに~、って伸ばした……なにこのひと、なにこのときめき。
総悟の方から真面目に語ったり解説したりしだすと違和感を覚える…。
オセロしてる銀さんと神楽かわいい。
OPといいお妙さんが行っちゃうシーンといい、銀妙推すなぁ…。

何で最近続き物になると劇画調(?)でシメるんだろう………


ED。多分なんかもういろいろと一番問題あるんですけど。

何で裸?!何で裸?!とか
これ毎週2ヶ月見なきゃいけないのか…とか
正直狙ってると見せかけて九ちゃんやりたかっただけだろと見せかけてやっぱ狙ってんだろ…とかゲンナリしつつ。
いたたまれない。何かこういたたまれない。精神衛生上。

どう見ても山崎で一番興奮してたと指摘されて『違うよ土方さんはクローズアップされるのは多いのはそりゃ当然というかかっこいくて当たり前というかだからザキにはサプライズとか希少価値とかそういうのが…』と怒涛の勢いで言い訳をして見る次第。
アレは何かその、OPみたいに脇でわちゃわちゃやってるのが一番いいんだよ。そうだよ私の精神衛生上的にも。
まぁあの土方さんがかっこよかったかというと正直微妙だけど。
着衣美とか脱がしフェチとかチラリズムとか、そういう素晴らしい言葉が世の中にはあるわけだけど。
エロいとは多少思った(…)。

だから武州EDやっときゃよかったのに(どんだけ見たかったのか。)!!


……次回予告が総悟なのがけっこう新鮮でした。とすると来週は土方でその次こんどーさん…?
PR



今日からDAMカラオケで『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』が歌えるようになったようで。
思いつきでやった。反省はしていない。

明日からアニ銀柳生編!!

機械家政婦とか、そういう関連を見るとどうしても某ゲームの某メイドロボを思い出します。
で、描いてみたり。たまは口から燃料摂取みたいですけど。


今週の銀魂がいい話だったなあと。
何か扉からして良かったもん。萌えとはまた別の次元できゅんときたもん。
久々ゴーグル銀さんには萌えの方向できゅんときたけど(あのゴーグル姿好きだ)。
というかあのたま一応記憶ないんですよね…ああまたきゅんときた。でもいつの間に身体作ってもらったんだろう。
あとアニメですがアレ山崎フツーに隊服姿なんですけど。
ちょ……何で?!あのチンピラのスカジャンみたいなあの着物は?アレ、ウサギじゃないの?!!


…ネットで頼んだ土方受アンソロが届いてあまりのぶ厚さにびっくりしました。
以前に買ったアンソロなんてもう5年も6年も前のなんですけど…最近の商業アンソロってこんなにぶ厚いのか。
あの頃はキャラ縛りやカップリング縛りのあるアンソロが出るなんて夢にも思いませんでした。
というかまたアンソロとか出てるようなジャンルにハマれる日が来るとは思わなかった。ビバ銀魂。ビバ土受。


寒くなってきました……加えて朝から雨だったのでほんともう…また体調を崩しました。
いやになる…。
年がら年中しぼれるんじゃないかというほど水分ばかり取っているので寒さには非常に弱いのです。
お腹を壊しやすいのです…はい。
ことに最近一気に寒くなったのでそのへん気をつけて行きたいものですね。

あと何かのどの奥に何かつまってるような感じがする。毛玉みたいな。

限定盤がっ限定盤がぁ~~~!
せめてそういう時は隊服着ていくのはやめましょーね、トッシーさん。


こうんならくがきが、恐ろしいくらいにファイルに溢れております。
トッシーネタ大好きだ!…って妹に言ったらとてつもない表情で沈黙された後「…え?」と低い一声を頂きました。
「トッシーってあのトッシー?」「ToLOVEるっておもしろいよねのトッシー?」
………何がそんなに意外だったのかわからない。

あとは3Zで土方とトッシーの双子ネタとか。
パラレル大好きなんですけどそれだらけになっても困るので自粛しておりますがそれでも楽しくて仕方ありません。
惜しむらくはそうでも(パラレル)しないと、土方と会話させられないことなんだよなー。



キャンセルしたと思い込んでいた商品が届きました。

………アレ?
そういやこれいいなーと思って一時のノリでカートに入れちゃったんだっけ。
でもやっぱ乙女ゲーってテンション続かないからやめようと思って(遙か以外自分で買ったことない)キャンセルを…
…………………キャンセルしてなかった。
最悪だ…今乙女ゲーとか買う金銭的余裕があるならアニ銀DVD買うのに!(しかもDVDのがなんぼか安い)
そもそも何で買ったんだ私……
かくなる上は開き直って『とらぶるサッキュバス~中略~(※)』にまで手を伸ばすしかない。


(※)…本日発売の18禁PCゲーム。ジャンルは「エッチな悪魔っ娘が僕の婚約者!?子づくりしまくりADV」 (笑)。
タイトルといい衣装といい、どうみてもToLOVEるです本当にありがとうございましたなエロゲ。
絶対にトッシーが(土方さんの財布で)買ってると信じて疑わない。


とりあえずゲームは積みゲー化しておいてログの追加とちょっと昔絵の差し替えなんかをしました。
二月ほど前に言ってた沖田+神楽もようやく完成です。
□    ちょ
アニ銀感想。

二期総集編ほんとにカオス……!

デジャ・ヴュってレベルじゃねーぞ…というか半期に一回背景OPは恒例なんですか。恒例にしたんですか。
てこ入れあかんかったんか……!
お通ちゃんOP、寄せ集めですが一期OPも二期OPも好きな画全部入ってたので個人的には満足。
皇子大人気だな(笑)。
今年はちゃんと(本当に)よせあつめの総集編。

『仕事のグチは家でこぼさず外でこぼせ!って言うからちょっとこぼさせてもらうけどね
「侍の国」僕らの国がそう呼ばれていたのは今は昔の話・・・
とか言って始まったこのアニメもはや一年半。
あんな事こんな事、いろんな事があったよね。
で、そろそろ色々振り返ってもいいかなー、と思ったのに「チェッ、なんだよ総集編かよ、手抜きじゃね?」とかアニメだって作るの大変なんだから文句言うのやめなさい!』
(タイトル)

………タイトル長いよ!!(一時停止押してまでメモった自分もそうとう暇だと思うよ!)

第一訓(3話だけど)銀さんのセリフにあぁまだ慣れてないなーとか思ってたら直後に噴いた。
コメンタリー楽しいのでやっぱりDVD第3巻(限定版)買おうかなぁと思いました(万事屋対談…)。
一期はDVD持ってない巻ばっかりなので初めて大きな画面で見れて嬉しいなー。

紅桜映画ないのは理解ってながらもスクリーンでやんならもっと追加で真選組の出番を…!とも思いました。
あれだよ、銀さんが怪我したあとでお見舞いに来たらいいよ(どんな要素)。
「宇宙一バカな侍だ コノヤロー」とか、コピーがものすごいそれっぽすぎて困る……
皇子の吹き替えまだちゃんと見れてない。
うっかり耳ふさいでたよ一周目。耳ふさいで『おかーさん子安呼んで来てこやすー!!』とか叫んでた。
チョメ公なんざ~フルあったのか。てかお通ちゃんもう何曲歌ってんだ……

EDは芙蓉編総集で奇跡二番。改めて最後のカットの万事屋が三人ともかわいいなーと思いました、うん。

来週からは柳生編ですねー。
あたまの土方さんの表情がかっけくて九ちゃんの声がかわいくていいなぁと思いました。
南戸の頭が赤系だったことにびっくりだ。

おっぱいは正義。


せっかくサンテレビがひぐらし放送してくれたのに見過ごしてしまった…絶望先生(最終回)まで。
プラス夏休みの最後の一日を体調ぶっ壊して過ごしてしまいました(その分今日も休んだ(寝込んでた)けどな!)
…オムライスをお作りの際にはタマゴの鮮度にお気をつけください。

10月のインテ申し込み損ねてしまったのでその分たくさん絵を書きたいなぁ…。
それか未だに作業中の絶望先生MADを完成させたいです、フォルダの肥やしになるだけだというのに。
□    ジャンプ。
ちょっと前にボソッと「秋物ワンピが欲しいな…」ともらしたら、最近になってせわしなく「いつ買うの?いつ買うの?」と母・妹からの催促を受けるようになり困惑気味です。
衣類・化粧品の類に興味のない私が手を出すと異様に応援し出す両者の図、というのが我が家にはありまして。
妹が服に金をかけると怒る母が私が服を買ってくるとものっそい褒めてくれるのでいっそ申し訳ない。
そんなこんなで今日もTシャツ・ジーパンでコンビニへ。

ジャンプの感想も久々というか何だかんだで土方さんが出てくるとテンション上がります。
コミックス20巻の表紙が気になってしょうがありません…
伝説って…あれ、いつ鴨って伝説になったっけ…?鴨だよな?鴨……ですよね?あれ、パピー?
7P目の九ちゃんがかわいくてアニメの柳生編がいよいよ楽しみになってきました。
銀さんの説教モードも久々で、叫びながらで。
亀梨さんは何だかんだで出番量がびみly(ry 最後おいしいとこいただきました。
最後の近土は不意打ち過ぎてひっくり返るかと思いましたが人死にのないハッピーエンドで良かった良かった。
真選組はラストで近藤・土方がチョイでも出たから次からはまた暫くおあずけって話になるんでしょうかねー。
それともタイアップでまた真選組が絡む話をやるのか。
個人的には久々にさっちゃんとか全蔵とかが見たいなぁ……おあずけなんか慣れっこだもの!!



妹ちゃんは今日も絶好調です。

姉「でね、銀魂20巻の表紙が鴨じゃないかもしんないの…」
妹「へぇーどうでもいいわ」
姉「絶対鴨と思ってたのに…近藤さんと土方と並べる気満々だったのに…」
妹「…(TV鑑賞中)」
姉「てゆーか誰?伝説のアイツって何?ジャスタウェイ?!」
妹「……山崎じゃないの」
姉「いや、ないから、表紙にならない宣言されてるから!」
妹「だから、表紙にならない伝説みたいな」
姉「早速打ち破ってるやん!いやないから!そんな山崎山崎じゃないから!!」
妹「ゆーてちょっと期待してるくせに…」
姉「するかァァァア!!!」

以上。うちの姉妹の会話は常にローテンションな妹と、常に!マークをつけたウザい姉の喋りで構成されています。
あとサービス精神なのか何なのかやたら山崎ネタをふってくる妹(要反省/ 姉が)。

新八入んなかった!

31アイスクリームのハロウィンサンデーがもうこれでもかと云うほどに甘くてたまりません。大好きです。
去年だって食べたけど今年ももう一回食べに行きたいな!

今日のアニ銀がどうしてくれようってくらいにおもしろかった。
出だしから常にずっと笑いこらえてる感じで、一人で見てて良かったと思いました(家族には見せられん姿)。
全編あの空気だけで笑える。
というか本当、ヅラはどこまでもオールマイティ且つ最強だな……「地球は終わりだッ」のとことかほんと)ry
でもラストは弄んないんですね…アフロも。ミツバ編のラストどうすんだろう。
EDラストの差し替えは…たまの時はあんなに感動したのになー(笑・脱力した)。

そして10月からは柳生編だそうですがこれは武州ED来るかな…来て欲しいな。
あれだよね年末にOWeeやるとしてその間にもっかいくらい続き物(ミツバ編?)がくる流れで真選組EDとかないかな!
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts