忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

声優さんで言うと銀さんの記憶喪失時の変わりようもすごいけどなんたって千葉さんだよな。
すげーよあれ楊ゼンだよ藤原佐為だよ。
まったくカラー違うって言うか対極に位置するキャラじゃねえか。

そしてさがるがかわいい。きもかわいい(もう何回言うのこいつ)。
すんません頼むからその声で中井ひじーと30秒以上しゃべり続けてください。たぶんしねる。
というかマジでどっかで山土ダーッと会話せんかな。いやマジで。
PR
□    あざーっす。
てゆーかここネカフェなんで変換できないんでさがる平仮名でいいですか平仮名でいいですか。

やばいアニ銀のさがるほんと理想!!
声!声ほんまぴったんこ!!>うっかり関西弁が出るほどに。

キャスティング担当者様に足向けて眠れません……
……まぁわたし元からベッドの配置的に基本北枕なんでだいたい東京に足向けちゃ居ないと思いますが。
さがるかわいいよさがる。
あと総悟も。現在のOPがすごく好きです。おもにバズーカとミントン。なにあれかわゆすぎる。
□    やばい!
32話冒頭のさがるやばい!!
さがる キ モ イ!!
うわどうしよう理想の山崎退がここに居るよまじでどうしようよ。
演者さん(声)まじであざーっすです。
ああーかわいいなぁ退。
鍋の話、原作大好きだったからアレだけど……すごいな。
いや桂出したりとかオリジナル要素入れてもおもしろいって断然すごいな。
あとマヨネーズ王国の入り口を探してる副長のいびつな動きについて(なにあのかわいい生きもの)。

ミツバ編はアニメでやったら泣く自信というかむしろもう確信があるのでいっそやらないでいただきたい。
とりあえずギャグ回を抑えていただきたい。
泣くから。ミツバ編は泣くから。あと萌えるから(ほんともうミツバさん大好き)。
ごめんなさいおねーちゃんとか一瞬の隙を突いてバズーカとかアフロとかクマとか長髪とかやばいから。
先輩とか中井さんが若めの声作っていただけたら死ねるね。

とりあえずシリアス&過去絡み&長話回は飛ばし見しています。
春雨とか坂本とか煉獄関とか……DVDで見たい。
DVD一枚だけ購入(過去記事参照)したアニ銀。
ようつべで補完中です。てゆーかいま現在読み込み待ち。
一代目OP、四回目にしてやっと沖田がどこに居るのかわかりました。
あーえっと画質とか部屋の暗さとかそういう問題だと思います。
□    かいもの。
母や叔母はわたしにだーっと、それこそ湯水のようにお金を使ってくれるんですが。
正直いろいろ申し訳ない。
彼らは服や鞄や靴や小物の形でそれを与えてくれるのに私にはそれらに全然興味がないってのが申し訳ない。
無理。頑張って笑顔作ってるつもりだったのにそのカオやめって言われたし。
ほんとヲタで…っていうかその一個前にオシャレとかそういうの、興味なくてごめんなさいだ。
自分の金なら好きに使わせろっていえるんだけどなー。
使われるお金や何やの絶対値は決まってるのに求めるものと与えられるものが違うって言うのは酷だ。
ネタでうっかりひじきの色気ある佇まいにやられちゃったーアハv的にアニ銀DVD4巻を買ってこようと思った。
どーせ五千円しないしテケトーに写メでも撮って日記に載せんべとか思ってた。
アニメイトに行ってきた。

てゆーかなにあれええもう作画さん靴の裏なめさせてください。

……本気でヤラれて(当然買って)帰ってきた。
いやすごいねアニ銀は愛されてるというかなんつーかもうあの4巻表紙のひじきは俺の嫁。>痛いひとだ!
銀魂に絵でやられることはないと思ってたし。
でもそういや絵というかコマで言えば127訓の背後(天井)に木刀ぶんなげる銀さんの表情が好きです。
というかああいうパターンは私的に鉄板です。

つーわけで4巻だけ鑑賞いたしましょう……えーっと…ああ!うん、へーぇ……あ、真撰組出てきた(実況か)。
銀魂男性陣はさ。
てゆーか副長はさ。
あんまりゴツゴツした風に描くのもイヤだけど(ヒント・BL)

細く描くのはもっと嫌だ。

……なんか嫌!なんか嫌だ!復活はまだいいけど銀魂は嫌だ!
折れそうな細腰の副長とか嫌だ……(泣)
色白すぎるのも嫌です……だって、そんな、わたし鬼の土方好きだもの……!!
技量で戦うのは沖田だと思ってるもの。
(↑技量がないとかじゃなくて)総合で強いよね、副長は……からだだって大事だよね?

え?わたしBLまちがえてる???
 
ギャルゲーやりたい。
もしくは鬼畜眼鏡の眼鏡なしモードで上司攻めたい。
だめですか。じゃあもう眼鏡×上司でいいよコノヤロー(理不尽なキレ方見本)。

最近なんか近←土のノリでいくと私ってマジレン緑←黄の方が自然なんじゃ?とか考えてました。
いやだって黄緑なら土近だろ。
エリ←緑←黄は妙←近←土とかぶるだろとか。
じゃあ緑黄は?そーいや翼って片思い初期は自分が兄貴に抱かれる方が自然だとか思い込んでそうだと思ってた(ややこしい)とか。
いろいろ思い出したり考えたりしてたんですが。
結局に黄緑と近土の違いは結論として。
私、マジにそんな深刻なノリ求めてない。…ってぇのが第一だと気付きました。
片思いがふりつもってちょっと色々悩んだ(っても井の中のなんとやらレベル)翼つんがガー!…でいいや。

深刻っつーとあれだけどマジがさ。マジレンはさ。違うんだよ。
番組カラーそのものが違うんだよ…!!
(銀魂だってじゅうぶんギャグ漫画だけどそこはそれWJクオリティ。)
やっぱ私はぱっつち>銀土だと思う。銀土ムズカシイ。
沖土も近土もムズカシイ。
山土が好き…てゆーか山土って安定したカプだと思う。
ミツバ編を踏まえてマヨラ13の回を読むという結果のわかる試みを行ってみた。ちょっと泣けた(自分にも)。

アニ銀でヅラのおもしろさにようやく気付く。石田さんってほんとスゲェんだな…。
声がついてテンポがつくことで発揮される、原作とは別のまたおもしろさもあることにようやく気付く。

杉田の声はえろいことにようやく(多分声ファンさんには今更)(キョンか!キョンの声か!)(ラブレボで実感)気付く。
新八がけっこうかっこいいことにようやく気付く。

アニ銀のDVDちょっと欲しい(ちょっと出来が悪くないって聞いたからってほんと金持った腐女子はこれだから)
戦国BASARAもやっぱ欲しいかも(これだから!)

あとキンコンヒルズはいまひとつだけどヒルズルックのナルさんはかわいいとおもう。
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts