忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「(タイトル未定)」
遙かイノあか本。多花ちゃんとの合同(ミラクル☆82名義)。
私は舞一夜ED後、恥ずかしい感じのイノあか新婚生活ネタをちょろっと。
ひょっとしたらプラスアルファで何か短いの。

「大江戸ランドスケープ(仮)」
銀魂土方総受本。銀土・沖土・山土とギャグ。
土方受けを大前提のもとにとにかく土方と銀時と沖田と山崎の本。
下手すると伊東×土方も入る。

「ジョバイロ(仮)」
銀魂山土本。すべてにおいて未定。
年齢指定がはいるか否かはネームの出来次第。

…全部希望であって予定ですらないですがね!確定ですら。
イノあか本はずーっと出そうね、いつか出そうね、って言ってきた姉妹合同誌です。頭上げられません。
「ジョバイロ(山土本)」だけタイトルがすごく気に入らないんだよなぁ……ムカつく。
今まで本のタイトルはお気に入りが多いだけにすごい苛々する。

問題は「大江戸ランドスケープ」に山崎がいすぎるという話なんですが。
ふ…副長総受け本だよ?!!
銀土でも沖土でもでばりすぎのくせにオールキャラと山土(ぇ)は出番少ないってドユコト?!!
あと他の話のライトさに比べて銀土がシリアス調すぎたり。
銀さんがちょっと病んでる……までは表に出しておりませんが設定と言うか話の舞台上では確実に歪んでる。

 

PR

IMG_sbGZ9PL23SACaGjENZaGXg.jpg

158訓の感想に土方さんの敵(近藤さん絡み)からソッコーで武器買ってんじゃねぇと山崎にツッコんだんですが。
これ土方さんに命じられて真っ先に伊東さんの様子見に行ったんだと仮定すると萌えるなぁ。
報告がまとまったところでアレ?土方さんは……??だといい。

で、呪いにかかった土方さんに真っ先に気付いたらいいよ!!(夢のまた夢)
刀向けられる流れからいきなり謝りに出られて「ふ、副長ぅ……?!」とかなってるといい。
ああ…この世間様が伊東×土方の流れに向いてるところに一気に山土が繰り広げられたりしないかなぁ。
痛いのはわかってるけど山崎が伊東さんのところに間者に入ったりしないかなぁ!
ほら銀魂にはまだ斉藤くん出てないよー(必死)。

わかってるけど……山崎がそんな派手な活躍するわけないって……
この後の展開でも出たり出なかったりしつつ一コマ二コマイラッとする感じの山崎を見たいです。


……って、これじゃ希望展開ですな。妄想じゃないですよ。
そらちに託しちゃいけないよ、少年誌なんだから(それ以前の問題)。


いやだから山崎×土方(状態:呪い)をひとつやりたいんですよ。
土方が呪いにかかってることを人に知らせまいとあくせくする山崎が見たいんですよ。何だよ結局山崎かよ!!
だって土方さん山崎に対して土下座とか重ねてやらかさないよ。
土方さんは呪いを把握してからは無闇に剣を抜こうとするような愚は犯さないひとだと思うんで。
山崎がひとりであたふたしてればいい。
土方さんに近づけないように、怒らせないように、怒らせるような状況に持ち込ませないように。
対沖田、対近藤、対銀時、対伊東(わくわく!)でそれぞれに悪戦苦闘してればいい。
対銀時・伊東では土方さんも冷静になりきれるかわからないからハラハラ感アップ!!で。
で、別の刀使おうとしたらそのそうびは のろわれていて はずせないとか出るといい。またドラクエかよ!!

……あれこれ山土じゃねぇな。

下の日記は修正しません。ええ修正しませんとも。


…っすんませーん!!!

今週の土方さんのアレを凌ぐ勢いですんませんっしたー!(スライディング土下座)。
伊東せんせの「」の字ぜんぶ「」になってるよ。
しかもわたしあれジャンプ読みながら書いたのに恥ずかしぃーーーー!!

さらにその後ジャンプ読み直してもなお気付かず、よそのサイト様の日記で気付く始末でした…ORZ
 

いっそこれは今週の編集部の人たちのセリフじゃないだろうか@脳噛ネウロ。

あーもう死ぬかと思った。
しかしあれ伊藤だけど鴨太郎ってそれ芹沢さんどうすんの、ねぇどうすんの鴨って。

具体的にいとうとかいとうとかいとうとかどっかのアホ監察とかいとうとかギザモモタロスて!とか(もて王)いとうとかいとうとかG寺オマエ前半ほとんど「十代目!」しか言ってねぇじゃんとか(リボーン)いとうとかブルックは?ねぇブルックは?!とか(ワンピ)いとうとかいとうとか望月さんって…とか(ネウロ)いとうとか土下座とかニセノートとか(バレーボール使い)ほんとヤバイ。
あと椎名さんのコメントが載ってたのが最高でした。>D.Graymanの新EDがsurfaceだった。 買うよ!!

特にブルックは今日ナイトメア・ビフォアー・クリスマス/デジタルリマスター版観て来たからブルックの姿が見えないことにやきもきしたよ!
つづきは銀魂にもちっとのめりこんだ感想…というかもはや小学生の作文以下。 

 

金曜夕頃に早売りジャンプの情報を見てからこっち。
ずーっとそわそわそわそわ。
正直ネタバレ情報が少なめなページを選んで見たので推測の域なのですが。

いやそれってあのひとだよね。
あのひとってことだよね。
史実の知識は皆無に近いけど、でも。
いやでも他の隊士とかぜんぜん顔出ししてないのにあのひと?とか。どきどき。

もんもんとしてとうとう今夜は眠れませんでした。
英雄時間もプリキュアも、流れるように過ぎて行ったよ!!
こいつ本当に成長してないよ!!

ジャンプを……ジャンプをここにー!!
てゆーか銀魂サイト様をまわっていても食いついてる方が多くって、ああ~って感じ。
そりゃ気になるよなぁ…>寝てないやつが言うセリフでもないと知りつつ。

土方さんもバリバリ絡んで……くるよなぁ。
次真選組のエピソードやるなら真ん中は近藤さんがいいと思ってたんですが。
これはこれで楽しみvv
別にどっかのミントンとかミントンとか……こ、これっぽっちも期待してないんだからね!!
ミントンやって殴られてたら上出来だ。
□    原点。

↓の絵なんですけど珍しく真面目に光の具合とか考えた影付けをしました。
……というか某お本を参考にし(げふ)。

遙かなる時空の中でメモリアルブック八葉全書。

パキパキのアニメ塗りイラスト満載&設定資料に色指定とか原画集もあるので勉強になります。
ちなみに参考にしたのは鷹通のページ。


で、久々に見たんだけどやっぱイノリいいね!
表情集だけで萌え死ねる……ひょうじょうしゅう→評定衆の変換で一瞬現実に引き戻されたけど。
イノリの表情はほんとどれも大好きだ……。
殊に笑顔(二種)と苦悩・泣き(通常)・恋愛イベント時の疑問の表情も……いや全部言い切れないって。
現代EDスチル用のラフも良いです…むしろスチルよりラフの方がかわいい。
あー、いい。イノリいい。
で、あとやっぱ頼久・鷹通が好きです。頼久は舞一夜よりPSの方が犬っぽい。
それからそうそう、何だかんだいって天真って初期はこんなキャラだった筈だよ、コーエーさん!!


でもってあれですよ。

八葉対談

これがなきゃ私だってここまで天イノハマってなかったよっていう魔の対談。

天:すぐ怒るし、すぐ泣くし(笑)
イ:泣かねぇよ、バカ!
天:わかってるって(笑)。ウソウソ。信用してるぜ、ちゃんと。

(笑)は私が付けたものではありません……え?何コレ、カップル??

イ:まじめに答えろって。
天:
……ああ、そうだな。

これだけでもたまらないもんがあります…。
だって天真に真面目に答えさせるって、実際すげぇと思うよ。
これきアレですよ、イノリの「まじめに答えろって」には「天真はいっつもはぐらかすんだからな!」って感情が籠もってるように思えてなりません。

天:じゃあ、崖っぷちにさ、こう俺とお前の姉ちゃんがぶら下がってるとする。
  どっちか一方しか助けられないとしたら、お前どうする?

ハーイ先生、私これと同じ質問、攻が受に発してるSS読んだことありまーす(別ジャンルだけど)。

イ:~~!そんな意地悪な質問するヤツ誰が助けるかってんだよっ!

イノリ君……これ頼むからいつか絵付き声付きでやってくんないかなぁ……真っ赤だぜ?きっと。
「意地悪な」質問って…お前それいじめてくれと言わんばかりじゃないか……!!
しかもこれに対する天真の答えが

天:まじめに答えろって

この人!パクった!!上のイノリの台詞まんまと使っちゃったよ?!何このカップル。
当然のようにこの後イノリにマネすんなと怒られてしまいます。
つーか何か。天真はイノリの、姉に対してのあのあからさまにシスコン全開な態度に妬いたんですか。
人のこといえない癖に。自分の方が重症なくせに。

で、シメは

天:はいはい。ホントに頑固だな……
イ:天真には負けるぜ。

と、終わるわけです。最後までイチャイチャモードですか。ここは新婚さんいらっしゃいのスタジオですか。





久々に見たけどもうこれ、破壊力ありすぎ…

□    あにぎん。
うっかりアニメ銀の前のリトル・アインシュタインに見入っておりました……。
山の魔王の宮殿にて(グレッグ)に合わせてアリプロの地獄の季節口ずさみそうになったり。
似てるよね、あれ。メロディー。

で、ワクワクしてたら(お前リボーンの時と同じ轍踏んでるのな)短縮されているOPに爆笑してしまったり。
あーそうかそうくるか。ってーか来週あのOP2番まで流すのやめてくださいほんと。
泣くから。
身にしみて切なくなってくるから。



…で、これは今描いてる(またか)漫画の一コマなんですけれども。

まぁ要するに例の75訓だったわけで。
別段銀土好きってワケでも土銀好きってワケでもないですが……いや好きだけど銀土。
でもどっちかっつーと銀さんと土方は友人だろうと(いいから!)
今日はライター普通だなとか映画館のシーン土方さんの方が色白くね?指定ミス?とか。

なんか普通の感想を抱きつつも、冒頭の飯屋で興奮のあまりうっかりチャンネルを叩いて変えてしまい、それがよりによってCSになってしまって戻すのに一苦労し、『ンギャー!』とか叫んで半狂乱になっていたあたりもう駄目です(ダメダメです)。
ねおじさん一部見逃した……凹。

あと副長の嗚咽が微妙に長くね?とかね。ああ興奮したよ。蔑めよ。
ひ~じか~たく~んは予想の斜め上をいってくださってもう杉田大好き!と言うか何とやら。
ニタアもね!良かったね!
もっとこう悪質な感じにねちねちっっとやってくれても良かったけどね!流れ的に無理だろうけどね!

後半の缶蹴りも大好きでした。和むし。万事屋和むなぁ。神楽がいるだけで話に華があるよね。
テンポの速い回は個人的に好きなので双方とも非常に楽しかったです。
おまけはしょーもないの(アニメ全然関係ないよ!)。
 
無双OROCHIのCMを見ました。
……というよりCMを見て初めてその存在を知ったんですが。

だ っ き  ち ゃ ~ ~ ~ ん !!!

悪女!!悪女!!!
ゲーム自体は戦国1未クリアという散々なものですが(ディスクに傷がついてて進まない)、これは興味ある!
だって同人デビューどころかWJデビューが封神の女ですよ。
その妲己じゃねえって言われてもカワイイし悪女だし策士だし変わったお帽子だし額にマークだし!!
声がかかずゆみさんだったらどうしよう……(どきどき)。

もういっそ姜子牙(太公望)とかも出しませんか!!出しちゃいませんか!!
いろいろなサイト様の来週のアニメに対する感想を見ていて、なんですが。
えーと。

75訓って=サウナ回なんだ?!!

……いやいや内容は確かにサウナ回なんだけど、それはわかっているんだけれども。
私にとったら「あれ?作文?」もしくはニタア…が印象的で。
いや副長のハダカとかハダカとか銀さんの位置に座りたいとか、そういうんじゃなく。
一言で言うと似た者同士の回っていうか(それもどうよ)、裸!とかサウナ!とかが特別どうこうって話じゃなかったので。
むしろ「ね、おじさん」ラッシュの方に萌えた。
でも他はだいたい「サウナの回」って言い方なんだな……そうかその方がわかり易いもんな(今更)。

ちなみに一番好きなのはやっぱりニタア…って土方さんです。
テメーの腹なんざお見通しなんだよ!な副長です。
…・・・すみませんこの巻コミックス持ってないから(最悪だ)うろおぼえにも程がある↑。
あの凶悪な貌はほんと鬼萌ゆる。まじ萌ゆる。

杉田の「ひ~じ~か~た~く~ん」はもう聞く前から聞こえるようで(笑)。
言い方がどっちにせ、何にせ楽しみに変わりはないのですv
□    WJ
>獄ツナ……獄ツナ展開はありますか……!!
>原作でそこまでやって欲しくはないけど獄ツナがなくて獄受けや骸ツナ展開があるくらいなら獄ツナやって欲しいさ。

下のほうにある先週のWJ読んでの感想でしたが……なに今週。
なにあれ。

なにあれ。

冒険(アドベンチャー)じゃん。


獄ツナドキ☆ワクアドベンチャーin10年後じゃん。


てゆーか10年後獄寺出番少なッッ(かなりショック)。
G文字ってお前ほんとなにやってんの。
授業中は一秒たりとも十代目から目ェ離しちゃダメだろ?!(ソレツッコムトコチガウ)
というかまさか入江正一が関わってるなんて……とドキドキです。

いやおもしろそうでいいね!!やっぱこういう展開の方がいいや。
何が起こるか分らない!みたいなところが……バトルは結局勝ち負けだもんな。
武は出るんでしょうかねー。
獄寺(24)は現在に飛んで何してるんでしょうかねー。

そして銀魂、何がってセカンドシーズンのOP曲がredbaloonであることに喜びを感じました。
 
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts